最新情報
ご案内
2016.12.22
【終了】「北九州みらいのビジネスプランコンテスト2017」開催のお知らせ
「これは北九州の未来をきっと良くする!」と思うあなたの熱意を
ビジネスモデルとしてキャンバスに絵描いてください!
ビジネスモデルとしてキャンバスに絵描いてください!
◆テーマ
北九州地域の未来を創造するプランを求めます。
・身近な人々(同じ地域の人、子どもたち、学生、子育て世代のパパママ、高齢者など)を喜ばせるために、仲間とやりたいビジネス。
・地域の観光資源、スポーツ等の興行、イベントや祭り、食や産業、IoTやWeb等のICTを活用した、ユニークあるいは賑わいをもたらす、継続性のある取り組み。
・成功する可能性が限りなく高く、足りないものはあと僅か(ヒト・モノ・カネ)と考えるビジネスの種。
といったように、必ずしも今の段階でビジネスとしての出口が明確でなくとも将来ビジネスに繋がりそうなものから、すでにビジネスとしての出口が明確であるものまで、幅広いテーマで募集します。
◆審査基準
・アイディアのユニークさや魅力
・地域貢献への可能性
・実行者の素地や熱意
・ビジネスの可能性
◆選考の流れ、スケジュール
公募締切 2017/2/13 (月)
↓
一次審査 2017/2/20 (月)書類選考結果通知
↓
二次審査 2017/3/3 (金)審査会プレゼン
↓
ファイナリストプレゼンテーション 2017/3/17 (金)
↓
結果発表 2017/3/17 (金)
◆賞・副賞・特典
グランプリ 30万円
準グランプリ 10万円
上記に加え、受賞者特典として、ご希望の方には北九州e-PORT推進機構より以下の支援を行います。
・資金支援
・メンター伴走支援
・規制改革支援
・ICTを活用した効率的・効果的なビジネス化支援
・実証フィールド提供支援
・広報支援等
◆要領・申込書様式ダウンロード
・北九州みらいのビジネスプランコンテスト2017 公募要領(PDF)
・北九州みらいのビジネスプランコンテスト2017 応募申込書(Word)
・北九州みらいのビジネスプランコンテスト2017 チラシ(PDF)
北九州地域の未来を創造するプランを求めます。
・身近な人々(同じ地域の人、子どもたち、学生、子育て世代のパパママ、高齢者など)を喜ばせるために、仲間とやりたいビジネス。
・地域の観光資源、スポーツ等の興行、イベントや祭り、食や産業、IoTやWeb等のICTを活用した、ユニークあるいは賑わいをもたらす、継続性のある取り組み。
・成功する可能性が限りなく高く、足りないものはあと僅か(ヒト・モノ・カネ)と考えるビジネスの種。
といったように、必ずしも今の段階でビジネスとしての出口が明確でなくとも将来ビジネスに繋がりそうなものから、すでにビジネスとしての出口が明確であるものまで、幅広いテーマで募集します。
◆審査基準
・アイディアのユニークさや魅力
・地域貢献への可能性
・実行者の素地や熱意
・ビジネスの可能性
◆選考の流れ、スケジュール
公募締切 2017/2/13 (月)
↓
一次審査 2017/2/20 (月)書類選考結果通知
↓
二次審査 2017/3/3 (金)審査会プレゼン
↓
ファイナリストプレゼンテーション 2017/3/17 (金)
↓
結果発表 2017/3/17 (金)
◆賞・副賞・特典
グランプリ 30万円
準グランプリ 10万円
上記に加え、受賞者特典として、ご希望の方には北九州e-PORT推進機構より以下の支援を行います。
・資金支援
・メンター伴走支援
・規制改革支援
・ICTを活用した効率的・効果的なビジネス化支援
・実証フィールド提供支援
・広報支援等
◆要領・申込書様式ダウンロード
・北九州みらいのビジネスプランコンテスト2017 公募要領(PDF)
・北九州みらいのビジネスプランコンテスト2017 応募申込書(Word)
・北九州みらいのビジネスプランコンテスト2017 チラシ(PDF)